![]() 薪ストーブユーザーの皆様の中には
環境に配慮することに関心のある方が多いはず。 ストーブライフアドバイザー、マキメンとしても 「環境にも人間にもよりよい物を!」 を目標にこだわりの商品を紹介しております。 さて、薪作りにおいて「チェーンソー」は必須アイテム。 環境に配慮するなら、チェーンオイルもこだわってみようではありませんか。 マキメン店長も愛用! 植物油生分解性オイル YSバイオチェーンオイルをご紹介いたします! ポイント1 生分解性に優れて、環境にやさしい。 植物の成長を阻害することなく、微生物の働きで スムーズに自然に戻ります。 ポイント2 家庭用洗剤で洗い落せる。 水溶性なので作業服についた油汚れも いつも通りの洗濯で洗えます。 ポイント3 優れた潤滑性で機械が長持ち チェンやバーの摩耗を防ぐとともに、 振動やサビを抑制します。 ポイント4 オールシーズンタイプ。 寒暖に左右されず作業ができる。 ということで、安心して使えるバイオオイル。 作業で出た大鋸屑もマキメン新秘密基地内の○イ○の中で活躍していますよ! ◆容量:4L ◆エコマーク認定を受けた商品です。 ◆エンジンオイル、食用油としては使用しないで下さい。 ※チェンソーを長期保管する場合、必ずYSバイオチェンオイルをオイルタンクから出し 鉱物性チェンオイルを入れエンジンをかけて下さい。 YSバイオチェンオイルをオイルポンプから全て出し、 長期保管のための腐食、樹脂化を防ぎます。 また、ガイドバーとソーチェンが固着しないよう 使用後は必ず鉱物性チェンオイルに浸して下さい。
|
Copyright (C) 2007 薪ストーブメンテナンス. All Rights Reserved.
|